【 放送日時 】 毎週土曜日更新 7:00/12:00/17:00/19:00/22:00
今週の一押は『いつまでも元気!』。
可児ウオーキングマップの中から、公園シリーズのふるさと川公園・可児川の橋コースをいきマイ+プラスバージョンでご紹介します。
また、スタイルアップ講座から、自宅でもできるリラクゼーションヨガをご紹介します。今回はちょっと上級者向けのポーズ。テレビを見ながら一緒に体を動かしてみましょう。
お知らせは、『新しい民生委員児童委員、主任児童委員』と『乳幼児学級生を募集』です。
今週の一押は『「すぐメールかに」をLINEなどでも配信』。
暮らしに役立つ市の情報などを市民のみなさんの携帯電話やパソコンに配信している「すぐメールかに」。この1月から、LINEなどへの配信を新たに始めました。今回は、利用や登録の仕方など詳しくご紹介します。
プラスの視点は、『みんなで取り組むゼロカーボン』です。
LED照明や、一人一人が出来る行動について紹介します。
お知らせは『かにチケの使用期限について』です。
科 目 / 内 容 | 対象学年 | 放 送 日 |
---|---|---|
家庭科 /「さかさまゆでたまごの不思議」 | 小学校高学年 | 6月20日 ~ 6月26日 |
算 数 /「たしざんゲーム」 | 小学校低中学年 | 5月30日 ~ 6月5日 |
音 楽 /「きれいに吹こうリコーダー」 | 小学校中学年 | 5月23日 ~ 5月29日 |
外国語活動 /「アルファベットであそぼう」 | 小学校低中学年 | 5月16日 ~ 5月22日 |
社 会 /「知ってる?昔の地名」 | 小学校高学年~中学校 | 5月16日 ~ 5月22日 |
体 育 /「たのしくからだをうごかそう」 | 小学校低学年 | 5月9日 ~ 5月15日 |
英 語 /「英語のゲーム」 | 中学1 ~ 3年生 | 5月2日 ~ 5月8日 |
算 数 /「数取りゲーム」 | 小学校 中高学年 | 5月2日 ~ 5月8日 |
数 学 /「数学の不思議」 | 中学1 ~ 2年生 | 5月2日 ~ 5月8日 |
外国語活動 /「マッチングゲーム」 | 小学校 中学年以上 | 4月25日 ~ 5月1日 |
内 容 | 放 送 日 |
---|---|
わらべうた / 「ととけっこー」、他 | 8月22日 ~ 8月28日 |
可児のむかし話 / 「お力と角外」 | 8月22日 ~ 8月28日 |
わらべうた / 「ころころこ~ろころ」、他 | 7月11日 ~ 7月17日 |
可児のむかし話 / 「ぴょいとこさ」 | 7月11日 ~ 7月17日 |
わらべうた / 「どっち どっち」、他 | 6月20日 ~ 6月26日 |
可児のむかし話 / 「奥山のてんぐ」 | 6月13日 ~ 6月19日 |
わらべうた / 「あめあめ やんどくれ」、他 | 6月13日 ~ 6月19日 |
可児のむかし話 / 「おじいさんとまめタヌキ」 | 6月6日 ~ 6月12日 |
わらべうた / 「だるまさん だるまさん」、他 | 6月6日 ~ 6月12日 |
可児のむかし話 / 「武蔵が淵」 | 5月30日 ~ 6月5日 |
可児のむかし話 / 「鉄砲屋八兵衛」 | 5月23日 ~ 5月29日 |
可児のむかし話 / 「くぐりひめ」 | 5月9日 ~ 5月15日 |