1. TOP
  2. 番組情報
  3. 可児市広報番組 いきいきマイタウン

可児市広報番組 いきマイ+(プラス)

【 放送日時 】 毎日 7:00/12:00/17:00/19:00/23:30(土曜日更新)

■放送内容 6月10日(土) ~ 6月16日(金)

今週の一押は、まるごと子育てる~む。「みんなの工作」では音の鳴るおもちゃを作ります。「図書館からのおくりもの」は絵本の読み聞かせ。今回の絵本は「おかあさんのポケット」です。
お知らせは、8月12日にバンテリンドーム ナゴヤで「住みごごち一番・可児市デー」を開催。可児市在住の小学生対象、15組30人に試合の観戦チケットプレゼントの情報もあります。
掲示板は、子育てに役立つ講座「子育て応援講座」「子育てまなび講座」について紹介します。

いきマイ+は、CTK12chのほか、可児市公式YouTubeチャンネル、CTKアプリで視聴できます。

いきマイ+
いきマイ+
いきマイ+
いきマイ+

■放送内容 6月3日(土) ~ 6月9日(金)

ニュースは、可児市の出来事。5月に行われた「かに6市民大会」と「和太鼓体験教室」、荒川豊蔵資料館で開かれている企画展「豊蔵のくらしと秘蔵の品」を紹介します。
掲示板は、7月に開かれる「可児市ジュニア音楽祭2023」と、6月に行われる「ウオーキング・KANI」のお知らせ。
トピックスは、広報ナナメ読み。広報かに6月号からピックアップして紹介します。

いきマイ+は、CTK12chのほか、可児市公式YouTubeチャンネル、CTKアプリで視聴できます。

いきマイ+
いきマイ+
いきマイ+
いきマイ+

「かにっこ 笑顔の学習」と「図書館 かにっ子タイム」はYouTubeでも配信中です

▶ かにっこ 笑顔の学習(この番組は2020年にケーブルテレビ可児で放送したものです)

科 目 / 内 容 対象学年 放 送 日
家庭科 /「さかさまゆでたまごの不思議」 小学校高学年 6月20日 ~ 6月26日
算 数 /「たしざんゲーム」 小学校低中学年 5月30日 ~ 6月5日
音 楽 /「きれいに吹こうリコーダー」 小学校中学年 5月23日 ~ 5月29日
外国語活動 /「アルファベットであそぼう」 小学校低中学年 5月16日 ~ 5月22日
社 会 /「知ってる?昔の地名」 小学校高学年~中学校 5月16日 ~ 5月22日
体 育 /「たのしくからだをうごかそう」 小学校低学年 5月9日 ~ 5月15日
英 語 /「英語のゲーム」 中学1 ~ 3年生 5月2日 ~ 5月8日
算 数 /「数取りゲーム」 小学校 中高学年 5月2日 ~ 5月8日
数 学 /「数学の不思議」 中学1 ~ 2年生 5月2日 ~ 5月8日
外国語活動 /「マッチングゲーム」 小学校 中学年以上 4月25日 ~ 5月1日

▶ 図書館 かにっ子タイム(この番組は2020年にケーブルテレビ可児で放送したものです)

内 容 放 送 日
わらべうた / 「ととけっこー」、他 8月22日 ~ 8月28日
可児のむかし話 / 「お力と角外」 8月22日 ~ 8月28日
わらべうた / 「ころころこ~ろころ」、他 7月11日 ~ 7月17日
可児のむかし話 / 「ぴょいとこさ」 7月11日 ~ 7月17日
わらべうた / 「どっち どっち」、他 6月20日 ~ 6月26日
可児のむかし話 / 「奥山のてんぐ」 6月13日 ~ 6月19日
わらべうた / 「あめあめ やんどくれ」、他 6月13日 ~ 6月19日
可児のむかし話 / 「おじいさんとまめタヌキ」 6月6日 ~ 6月12日
わらべうた / 「だるまさん だるまさん」、他 6月6日 ~ 6月12日
可児のむかし話 / 「武蔵が淵」 5月30日 ~ 6月5日
可児のむかし話 / 「鉄砲屋八兵衛」 5月23日 ~ 5月29日
可児のむかし話 / 「くぐりひめ」 5月9日 ~ 5月15日

ページのトップへ